ガジェット Amazon Fire Max 11 タブレット – 11インチ 2Kディスプレイ 64GB レビュー 総評 3.7 用途を絞って使うなら買いかな正直買うか迷うデバイスの上位に上がるかもしれない、Amazon Fireタブレットですが、自分の場合動画視聴専用で購入しました。そのためできるだけ高画質かつ大きなディスプレイで視聴したかったので、1... 2025.05.15 ガジェット
ガジェット Lenovo Tab M10 HD 10.1型 2GB/32GB レビュー 総評 2.5 発売日2020年10月13日メモリー2 GB LPDDR4X (オンボード)ストレージ32 GBディスプレイ10.1" HD液晶 (1280 x 800) IPS, マルチタッチパネル内蔵カメラ800万画素 AF (背面) +... 2025.05.15 ガジェット
ゲームレビュー 積みゲーレビュー 龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii 総評 3.5 (ネタバレあり)積みゲーレビューとは(クリックで開く)当サイトでの積みゲーの定義本編ストーリーをクリアしたゲーム以外は「積みゲー」と分類します。クリア要素の無いゲームに関しては個人的に掲げた目標が達成できなかった場合を積みゲー... 2025.05.10 2025.05.11 ゲームレビュー
ブログ 理想のオンラインゲーム(MMORPG)について考える 毎日ログインしたくなるようなオンラインゲームを求めている自分と同じように、毎日ログインしたくなるようなMMORPGゲームを求めている方は沢山いらっしゃると思います。理由は大きく2つ、1つは求めるMMORPGが存在しないこと、1つは大好きだっ... 2025.05.08 ブログ
ゲームデバイス Razer レイザー Ornata V3 Tenkeyless JP 総評 4.5 バランス最強メカ・メンブレンキーボード生涯3台目のゲーミングキーボードはメカ・メンブレン式を選びました。「ゲーミングPCならメカニカルキーボードでしょ」という感じでメカニカルキーボードを2台使いましたが、やっぱり自分には合いま... 2025.05.06 2025.05.13 ゲームデバイス
ゲームレビュー Clair Obscur: Expedition 33(クレール・オブスキュール:エクスペディション) ファーストインプレッション評価 4.0 話題のフランス産コマンドバトルRPG「Clair Obscur: Expedition 33」をSTEAMでプレイ開始しました。日本語音声はなく全て字幕ですが、テキスト量が少ないためストレスは少なく、... 2025.05.04 ゲームレビュー
ゲームデバイス Razer ゲーミングキーボード Huntsman V2 Tenkeyless 総評 3.3 生涯2台目のゲーミングキーボードとして購入しました。やっぱり自分はメカニカルキーボードは苦手ということで確定。「ゲーミングPCでゲームするならメカニカル一択でしょ」という感じで購入し使っていたのですが、実は入力しづらいなと感じ... 2025.04.28 2025.04.29 ゲームデバイス
ブログ Nintendo Switch2 多くの人が発売日に買えないと明言 4月24日の当選発表は、相当数のお客様が当選しない!古川です。みなさまのお手元に「Nintendo Switch 2」をお届けすべく、事前に多くの部材を調達し、生産を進めてきました。4月2日には「Nintendo Switch 2」の詳細を... 2025.04.23 ブログ
ゲームレビュー アサシンクリード シャドウズ クリアレビュー(steam版) 総評 4.0 (ネタバレあり)発売まで色々あったもののゲームとしてはシリーズ最高作品クリア時間:78時間サブクエ:7割ほど完了発売までに色々ありましたが、ゲーム内容はシリーズ最高作品に仕上がったのではないかと感じました。開発までに時間かかっ... 2025.04.23 ゲームレビュー
ゲームレビュー Path of Exile2 レビュー(steam版 アーリーアクセス) 総評 4.0 2024年12月7日にアーリーアクセスとして有料で販売開始された「Path of Exile 2」前作「Path of Exile」も大変人気でヘビーユーザーも多く、今作はかなり期待の作品です。これまでに250時間以上プレイし... 2025.04.20 ゲームレビュー