
こんにちはBUGです。
皆さん「Nintendo Switch 2」買えましたか?
自分はダメダメです!くやしー!💦
というわけで前回に引き続き、今月も調べてみました。
今回は2025年6月5日に発売された「Nintendo Switch 2」について、2025年7月31日までの日本国内における普及率を調べてみました。
※記載の数値は調査データや公表情報をもとにした推定で、実際の状況と異なる可能性があります。
2025年7月31日までの Nintendo Switch 2 日本国内販売台数(累計)
ファミ通週販データによると、2025年7月7~13日の週においてSwitch 2の累計販売台数は約1,602,711台に到達しています(7月13日までの集計)
7月14日以降の週(例:7月14~20日週で約15.2万台)も考慮すると、7月末時点の累計はおおよそ1,750,000台前後と推測されます。
2025年7月31日までの日本国内におけるSwitch2普及率
※前回6月に算出したデータと比較できるように、同じ考えで計算をしたいと思います。前回はBパターンを15%で計算していましたが、もう少し多いと仮定し今回は20%で計算をしております。
A:Switch保有者全員がSwitch 2を購入したい場合の普及率
- 2020年の国勢調査ベースで日本の世帯数は約5,500万世帯。
- このうちゲーム機を保有している家庭は大手調査で約50%(推定2,700万世帯)。
- Switchは家族で共有されることが多いため、「保有していた世帯数(Switchユーザー世帯数)」を推計する。
- Switch販売累計:3,720万台
- 平均で1家庭1.3台購入(家族複数台・買い替え込み)と仮定 → 約2,850万家庭
- この家庭に対するSwitch2の普及率: 175万台÷2850万世帯≈6.1%
B: Switch保有者のうち20%が購入意思ありと仮定した場合の普及率
- 任天堂・ゲーム総研などの市場調査では、Switch保有者でも次世代機に「発売初期に買う意欲がある」層はおおよそ10~20%程度と出ることが多いため、この普及率を計算します。
- 買う可能性が高い層:2850万家庭 × 20% = 570万家庭
- そこに対して Switch 2:175万台普及:175万÷570万≈30.7%

まとめ
2025年7月31日までの普及率 | |
現在Switchを持っている全ての人がSwitch2を買おうとした場合の普及率 | 6.1% |
現在Switchを持っている人のうち、今すぐSwitch2を買いたい人の割合を20%としたときの普及率 | 30.7% |
今Switchを持っている全ての人がSwitch2を欲しいと仮定した場合、まだたったの「6.1%」なんですね。
我々素人からするとかなり低いように感じますが、業界関係者からするとかなり高い普及率なのかもしれません。でもやっぱり低いですよねぇ
まぁでも、今Switchを持っている全ての人がSwitch2を欲しがっているわけではありません。今回はSwitchを持っている人のうち20%の人が買いたいと想定した計算もしてみましたが、そうすると約3割の人が買えたことになります。3割も持ってるかなぁ?

いかがでしたでしょうか?
実際すでに国内で170万台以上売れておりますので、任天堂さんもかなりフル稼働されているのではないかと思います。まぁ高く見積もったとしても、約7割の方が買えていない状況ですので、買えていない方はそこまでクジ運が悪いわけでもないと思います。自分はいつもクジ運悪いですが...。

次回の抽選結果に期待しましょーノシ
早くドンキーコングやりたい