ゲームレビュー

ゲームレビュー

RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 レビュー

※当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。総評 3.5 クリアタイム 25時間2006年にPS2で発売された『デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団』が19年の時を経て、HDリマスターとして現行マル...
ゲームレビュー

黒神話:悟空 Black Myth: Wukong レビュー

総評 3.8 クリアタイム 52時間発売当初購入してプレイを始めたのですが、あまりやる気がでずに積みゲー化していました。最近新しくグラボを交換したこともあり、プレイ再開することにしました。個人的には中国産RPGは初プレイ、今作は自分が好きな...
ゲームレビュー

都市伝説解体センター レビュー

総評 4.5 クリアタイム 13時間電撃オンラインの「電撃インディー大賞2025」で1位を獲得した今作。Steamでは、全体で88%、最近では90%のユーザーから「非常に好評」と評価されており、Nintendo Switchのダウンロードラ...
ゲームレビュー

ELDEN RING NIGHTREIGN レビュー

総評 4.0 クリアタイム(全てのボス撃破):28時間各ゲーム会社のファーストインプレッションレビューを見た時は正直購入に迷いましたが、買ってよかったです。面白いという表現ではこのゲームの楽しさを伝えることはできないと思います。なぜFROM...
ゲームレビュー

【クリアレビュー】ファンタジーライフiグルグルの竜と時をぬすむ少女

総評 4.0 40時間飽きることなくずっと楽しめたファンタジーライフシリーズは今作初プレイです。LEVEL5開発というのを知り大変興味を引きプレイすることにしました。ストーリークリア時間は約40時間、長すぎず短すぎずちょうどいいボリューム、...
ゲームレビュー

積みゲーレビュー 龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii

総評 3.5 (ネタバレあり)積みゲーレビューとは(クリックで開く)当サイトでの積みゲーの定義本編ストーリーをクリアしたゲーム以外は「積みゲー」と分類します。クリア要素の無いゲームに関しては個人的に掲げた目標が達成できなかった場合を積みゲー...
ゲームレビュー

Clair Obscur: Expedition 33(クレール・オブスキュール:エクスペディション)

ファーストインプレッション評価 4.0 話題のフランス産コマンドバトルRPG「Clair Obscur: Expedition 33」をSTEAMでプレイ開始しました。日本語音声はなく全て字幕ですが、テキスト量が少ないためストレスは少なく、...
ゲームレビュー

アサシンクリード シャドウズ クリアレビュー(steam版)

※当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。総評 4.0 (ネタバレあり)発売まで色々あったもののゲームとしてはシリーズ最高作品クリア時間:78時間サブクエ:7割ほど完了発売までに色々ありましたが、ゲーム...
ゲームレビュー

Path of Exile2 レビュー(steam版 アーリーアクセス)

総評 4.0 2024年12月7日にアーリーアクセスとして有料で販売開始された「Path of Exile 2」前作「Path of Exile」も大変人気でヘビーユーザーも多く、今作はかなり期待の作品です。これまでに250時間以上プレイし...
ゲームレビュー

【ゲームレビュー】モンスターハンターワイルズ/無料タイトルアップデート第1弾

総評 3.5 結局「ゾ・シア」しかやることないのが結論「タマミツネ」は既存モンスターのため正直数回倒せば満足かなという感じ。他にも細かいコンテンツ入りましたが、それらが直接遊ぶ理由にはならないので、あまり意味ないかな。「闘技大会」は個人的に...