【ブログ】Nintendo Switch 2 抽選販売受付開始

Nintendo Switch 2 楽しみですね

任天堂公式から「Nintendo Switch 2」の抽選販売の受付が開始されました。
4月24日の午後メールにて発表とのこと。自分も早速抽選販売に申し込みました。申し込み条件のハードルが高いですが、転売対策がしっかりしているよ評判いいですよね。
しかしながらSNSでは、1000時間以上遊んでるにもかかわらずonlineに一度も加入したことなかったから応募できなかった...。なんて声もありますね。
こればっかりは、全員がハッピーになるような仕組みは難しいと思われますが、今回は転売対策を優先に考えた結果、このような応募条件になったかと思います。

自分はSwitchの購入には苦戦しました。各電気屋さんの抽選になかなか通らず、何度も応募した覚えがありますが今回はどうなんでしょう。
みんな買えるのが一番いいのですが...。

Switch2のここが楽しみ

やっぱり高スペックのSwitchを触れる喜びですよね。これまでのSwitchはやはりスペックが一番気になっていたので、まずもう一度ティアキンを4Kで遊びたい。
それから自分はこれまでのSwitchを携帯機として遊んでこなかったのですが、Switch2に関しては画面も大きくなり輝度も向上しているので、携帯機モードを試してみたいです。
それからそれから、プロコンの背面ボタンを使ってみたい。振動もSwitchよりさらに繊細になっているか気になるところです。

期待のタイトル

「マリオカートワールド」は楽しみな反面、すぐに飽きないか心配です。でもローンチタイトルですし、Switch2の新機能がたくさん詰まっていると思うので、しっかり体感したいです。
スーパーファミコンのローンチでスーパーマリオワールドを触った時の感激は未だに忘れてない
あとやっぱり「Duskbloods」ですよね、フロムも粋なことをしてきました。しかしながらPVPVEとのこと。PVP苦手なんですよね。ただフロムが作るPVPは違うものと期待したいです。

それから皆が出てほしいと願っている「どうぶつの森」ですかね
発売から5年も経っているので、そろそろ出て欲しいところ。期待としては今年のホリデーシーズンの目玉として発売してほしいです。

トロフィー機能追加して欲しい

XBOX、STEAM、Playstationに搭載済みの実績システム「トロフィー」ですが、任天堂ハードにはありません。「子供への配慮」や、「実績達成を目的とせず純粋にゲームを楽しんで欲しい」など推測できそうな理由がありそうですが、マリオシリーズも隠し扉を開けるためのカギを探す遊びや、隠されたスターを探すシステムなどコンプリートしたくなるようなゲームシステムが組み込まれるようになって来たのは、すでに実績要素があるようなものですよね。
他のプラットフォームにあるような実績要素は一覧で確認できる分かりやすさと、自己満足感や達成感が強いので是非導入してほしい機能です。